今転職活動をしています。質問です。前、自営をしてましたので、就職してもその会社に国から助成金が出ないですよね。(ハローワークの場合)それで不採用、とか考えられますか?
助成金が出ないから不採用って事はないと思います。
ただし自営をしていた理由と、
折角独立していたのに会社員になりたい理由は問われます。
そちらの方が問題では?
私の知り合い 1年以上ある派遣会社の常勤で働いてまして 今年の8月 急きょ実家に帰らなきゃ行けなかったのでその月の日半月でそこの現場辞めたらしいんですよ、
で新たにそこの派遣会社に戻っ
て来て9月から新たに別の現場に行き出したんですが、会社に雇用保険の件で聴いたら新たに9月からて言われまして「 1度退職されてますから又最初からになります」と言われたらしいです その人は昨年10月からやられて1年以上経つのに余りにもヒドイですよねえ?イキナリの知らずの雇用保険の打ち切り
退職すればもちろん一度雇用保険は切れますよ。
そして9月から働き始めて新たに加入という事であれば問題ないかと思います。

雇用保険は退職後1年以内に再就職されれば、きちんと履歴としては残っているので、お友達の方が離職後にハローワークで手続きしていない限りは次に退職された時には今回+前回の期間とないますよ。
ネット異常(泣)詳しい方、原因教えてください。 20分くらいしたらネットワークが切断されます。
再起動したら繋がるというおかしな日々が続いてましたが、最近は2日くらいおかないと繋がりません。(2日後に立ち上げたらあっさり繋がりますが寿命は20分(泣)) 調べたいことをまとめといてサッサと調べないと切断されてしまいます。あとは携帯で検索しててかなり不便です。
フレッツ光なのでNTTにTELしましたが、向こうから信号を送ってもらったところ、異常なしでした。そんな時だけ復活するのです(怒)
なにか原因考えられますか?本当に困ってます。
パソコンは六年使ってるXPです。
買い換えた方がいいでしょうか…。
接続が切断されている時のルータや回線終焉装置のランプの状態はどのようになっていますでしょうか?
これらのランプが正常のままだったら、ほぼパソコンが原因だと思いますが、ルータや回線終焉装置の電源を入れ直してみるのも良いかもしれません。
(クールダウンも兼ねて5分以上切っておいてください)
使い方次第ですが6年使っているという事ですので、そろそろ寿命の可能性もあります。

こういう時のためにサブPCがあると原因がPC側なのか回線側なのか判断しやすいのですがね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN