クレドーポーのローションタンドルとインプレスのローション
資生堂のお高い化粧水、クレドポーのローションタンドルと
それに対抗して生まれた(?ような感じの)
カネボウのインプレスのローション、比べています。
巷ではクレドポーがやはり評価が高いですね。
どちらもご存知の方、やはりクレドが上だと思われますか?
それはなぜですか?
インプレスは使ったことがないのでわかりませんが。。。
クレドってそんなにいいですかね??
私はいいと思ったことないです。
エリクシール シュペリエルのほうがよっぽど肌に合うし安いので好きですね。

何だか、ネームバリューとかボトルの高級感で騙されてる人が多いような気がします。
インプレスも然り。
本当にいいもの=値段高っっ!! てわけではないと思います。

なんかご質問から外れた答えでごめんなさい。
クレドがいいなんて思いませんという人もいますということで。。。
YONEX(ヨネックス)のテニスシューズを買おうと思ってますが、
イマイチ、シューズの違いが分かりません(;^_^A

パワークッション127
パワークッション206
パワークッション226AC

パワークッション126OC

違い、それぞれの特徴、オススメを教えて下さい!
m(__)m

ちなみに硬式テニスで
テニス暦は14年!!
クレーでもオムニでもテニスします!!
SHT127・・・ランクで言えばB クレーオムニ用
SHT206・・・ランクC オールコート
SHT226・・・ランクB オールコート
SHT126・・・ランクB クレーオムニ用

ヨネックスの品番で始めの数字が1はクレーオムニ用、2はオールコート用です。
最後の数字が高い方が最新型ですので、
この中では127をお勧めします!

ちなみに足の幅は全て3Eです。もし、質問者さんが幅広なら数字の最後にW(ワイド)とかいてある4Eサイズの
靴をお勧めします。
アルバイトの雇用保険
回答下さい・・よろしくお願いします。

一年と少しアルバイトをしていたのですが・・・今日からもう来なくていいですと言われ辞める事になりました・・・
質問ですが・・・当然雇用保険には入っていません。会社事態アルバイトに対して雇用保険は入っていないとのことです・・・雇用保険に入る要件は満たしています。
こういう場合、辞めた後にハローワークに言っても無駄なのでしょうか?
いきなり解雇されたので・・お金に余裕がありません・・・
知恵を下さい。よろしくおねがいします。
正社員でも小さな会社では雇用保険が無い会社も沢山ありますよ、雇用保険に入ってないと当然失業保険は支給されません。たとえ雇用保険に入っていても失業保険が支給されるのは約3ヵ月後です、それまでに仕事が決まっていれば失業保険は支払われません。ですので、たとえ加入していても実際失業保険を給付される方は少ないです。はやく新しい仕事をみつけてください、仕事探しのお手伝いは雇用保険に加入未加入とはずハローワークで探せますよ、
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN